園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • ぱんだの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

スタッフブログ-staff blog-

最新ニュース

  • 2014年11月26日

    じゅーいのしゅーい#20 マナすくすく成長

    5月15日生まれのチャップマンシマウマのマナ。

    生後半年を過ぎて、もりもり大きくなっていますよ~。

     

    生まれてすぐの頃。

     0526DSC00778   

    まだ乾草は食べられないんだけど、母親のラブのそばにぴたっ。

     

    今や、凪斗(父)とラブに挟まれて乾草を食べるのがいつもの風景。

     1001DSC03454

    背中の高さがだいぶ大人に近づいてきました。

     

    でもまだ背中~腰に、ほよほよの毛が残っています!

     1117DSC04499

     

    おとなはこんな感じ。

     1117DSC04500

     

    生後1年になるころには、大きさも親とほとんど同じくらいになります。

     

    順調に育っているマナに会いに来てくださいね!

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2014年11月16日

    じゅーいのしゅーい#19 ミワも旅立ちました

    昨年生まれのジャガーのミワ。

     20140425_miwa

    双子のボスキにつづいてとうとう旅立ちの日が来ました。

     

    もうすぐ1歳…母親のローラが王子に来たのもちょうどそのくらいの頃。

    ぱっと見にはどっちか迷うくらい、母親によく似てきたミワです。

       u)miwa,d)rola圧縮

    (上:ミワ、下:ローラ)

    まだまだ遊びが大好きなところは子供っぽいですが…。

    お気に入りのおもちゃは持参金として?持って行ってもらいました。

     DSC04388いってらっしゃい

    行き先は京都市動物園。

     

    10時頃に王子動物園を出て、13時前にはもう「無事到着して、寝室に

    収容しました」とのお知らせが。

    やっぱり近いと輸送も安心です。

     

    京都でも元気に暮らしてくれることを祈ります。

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2014年11月09日

    じゅーいのしゅーい#18 ムム七五三!

    5歳のムム、今日は一足早く飼育係さんから七五三のお祝いです。

    なんと、千歳飴に七五三ケーキ! すごいねえムム!

     おあずけDSC04283

    おすましポーズの写真撮影のため、「ちょっと待ってね」と言われて

    お預け状態のムム。

     おあずけDSC04284

    まじめに言うことを聞いていますが、口が…ちょっと不満そう。

     

    ようやく、「いいよ」と言われ、まずはイチゴをいただきます。

     ケーキいちごDSC_0762

    そしていよいよケーキに突入!

     ケーキぱくっDSC04294

    うまー!

     ケーキうまーDSC04296

    ぜんぶ食べるとおなかを壊すので、ムムちゃんにはケーキも千歳飴も

    味見程度でガマンしてもらいます。

    そろそろDSC_0789 そろそろおしまいDSC_0790

    目線が名残惜しそうですが、意外と素直。

     

    あとは千歳飴の袋と、コンテナと、飼育係のおじさんで遊んでね。

    おもちゃ1DSC04306おもちゃ2DSC_0798おもちゃ3DSC04308

     

    見た目はちょっとオッサンぽく、フランジも出てきましたが、

    まだまだ子供。

     

    ※フランジとは、強いオスのオランウータンにできる、顔の横の

    でっぱりのことです。技術系職員は別のモノを思い浮かべるよう

    なので、説明を足しました(笑)

     

     フランジDSC_0821

    (フランジをつまんでみました)

     

    ムム、これからも元気に大きくなってね。

     

    ちなみに残りのケーキは飼育係とじゅーいがおいしくいただきました。

    ごちそうさま!!

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2014年10月29日

    じゅーいのしゅーい#17 女心と秋の空?

    なんだか最近お天気がころころ変わりますね。

    いいお天気だと思っていたら、突然の雨と風、

    おまけに雷が鳴り出したり…。

     

    動物園に行こうと思ったら朝から雨…って日、

    みなさんはどうします? あきらめます?

    …雨の日も、なかなかおもしろいですよ~。

     

    ある雨の日、巡回中にアカカンガルー舎を通りかかると…。

     

    晴れた日なら、王子名物?カンガルー大盛り

    DSC02182晴れた日

    …のはずが

     

    ちょっとしかいない!?

    DSC04037見るからに少ない

     

    いやいや

    DSC04040

    ほとんど寝室でまったりしていました。

    カンガルーはほんとに雨ギライです。

     

    中には退屈なのかこっちを覗いてくるヤツとか

    DSC04039

     

    まったりしているお母さんの袋の中で

    さらにまったりしているヤツも

    DSC04043

    …いろいろはみ出てるよ!

     

    少し離れるとこんな感じ。

    DSC04038

     

    雨に濡れずに、カンガルーたちをじっくり観察できますよ!

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2014年09月19日

    じゅーいのしゅーい#16 タンタンたのしいタンじょうび

    ジャイアントパンダの旦旦は9月16日に19歳になりました!

    先日予告した竹の粉やニンジン、リンゴはどうなったでしょう?

    …このとおり、飼育係の力作です!

    DSC_7845

    竹を並べた台の上に、竹の粉たっぷりケーキ。

    燦然と立つニンジンダンゴの『19』の文字。

    まわりにちりばめた竹の葉と、素敵な飾り切りのリンゴ・ニンジンで

    おめでたい感じのデコレーションです。

    …さてさて旦旦の反応はいかがでしょうか?

     

    派手めのデコレーションにも、相変わらず警戒心ゼロ。

     DSC_7889

    「何かしら…いつものゴハンと違うわね」

     

    おもむろに、いつもの大好物、リンゴから食べ始めました。

    『祝』の字のリンゴをしっかりくわえて、落ち着く定位置へ…。

     DSC_7973

    「リンゴ、おいしーい」

     

    リンゴ完食後は再びケーキ台のところに舞い戻り、

    DSC_8004なにこれ竹ケーキ  

    「なにこれ、竹のケーキじゃないの!」

    と食いつき、 またタイヤへ…

     DSC_8009大事そう

    大事そうに抱えています。そして休まず一気食い。

    …おいしかったのね。

     

    竹ケーキ完食後、またもやケーキ台に戻ったものの、

    今回はにおいをかぐだけで終了。

    「もうそんなにおいしそうなの残ってないわね!」

    と言わんばかりに、そのまますぐに台にのぼってゴロン。

     DSC03116まんぷく~

    「まんぷく~」

    ああ、みんなのアイドル旦旦が牛になってしまう~

     

    あとにはむなしく散らばる『19』の文字と美しいニンジン

    そして無造作に除けられた、主食のはずの竹…。

     DSC03123残骸

     

    でも、これ以上食べなくてよかったんですよね。

    実はこのあと、リンゴとケーキを食べすぎた旦旦はちょっと苦しそうにしていました。

     

    心配でしたが、翌日にはこのとおり。

     DSC03131翌朝

    「今朝も竹がおいしいわ!」

     

    …来年は控えめにしようね、旦旦。

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2014年09月11日

    じゅーいのしゅーい#15 ズゼと結希に会ってきました

    市原ぞうの国に行ってきました!

    ズゼの仔、結希はどうしてるかな…

     

    プーリーさんとりり香とおなじ部屋で…

    …寝てました!

    1ねてるDSC02838

     

    …起きました!

    2おきたDSC02841

     

    あまりにもかわいいので、写真を撮るか直接見るか迷ってぶれてしまいました。

    4かわいいDSC02842

     

    やさしいタイ人のゾウ使いさんと。

    3やさしいデンさんDSC02866

     

    ゆめ花・りり香のショーの間は、なんか自由。

    5ショーのあいだDSC02876

    それにしても足が長い…。

     

    仲良く水浴びも。左からプーリーさん、りり香、結希

    6水浴びも一緒DSC02891

     プーリーさん、りり香、いつもありがとうね。

     

    ズゼはといえば、のんびりごはんを食べているところでした。

    7ズゼDSC02848

    「ズーゼ、元気ー?調子はどうー?」と話しかけても、

    8ズゼごはんDSC02849

    「…(ごはんがおいしいわー)」

    無視されました…。

     

    でも、穏やかな顔をしていて一安心です。

     

    この一年はいろいろあって大変だったよね。

    ズゼや結希にとって(マックにとっても)何が最良なのか、

    これからも考え続けていきたいです。

    (亜種メガネダヌキ)

     

          

  • 2014年09月07日

    じゅーいのしゅーい#14 最終回!?ニシキマゲクビガメを知らないあなたに…

    今日はニシキマゲクビガメご紹介の最終回!

    ここまでおつきあいいただきありがとうございます。

     

    さて、ニシキマゲクビガメは水中にいることが多く、陸地にはあまり上がりません。でも、ちゃんと日光浴と甲羅干しをしないと、甲羅や皮膚の病気になりやすいんです。

    実は繁殖賞をもらった最初の子ガメたち、ちょっと甲羅の病気になってしまいました…。

     IMG_8220甲羅の病気2  

    「薬浴」といって、薬を溶かしたお風呂に入ってもらったり、

    消毒して、甲羅干しをさせて…今ではずいぶんよくなりました。

    IMG_6854薬浴

    とはいえまだバックヤードで療養中のため、みなさまの前に姿を見せることができません。

     

    そこで、かわりに次の繁殖ベビーたち(弟妹)が営業中です!

    ガラス越しで、うまく撮れないのですが、元気いっぱいです。

     DSC02501水槽のおちび

    水の中をよく泳ぐカメだけあって、ベビーにも、ほら!

     DSC02502水かきもあるよ矢印

    よーく見ると、水かきがしっかり…。

    ちなみにこの子たちは病気にならないよう、気をつけていますからね!

     

     さて、まだまだネタはいっぱいですが、このあたりで次の動物にうつらねばなりません。

    3回にわけてご紹介したニシキマゲクビガメ。

    そろそろ実物を見たくなってきましたよね?

     

    オトナニシキマゲクビガメとチビニシキマゲクビガメ(噛まずに言えますか?)

    ぜひ見に来てください!

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2014年09月03日

    じゅーいのしゅーい#13 続・ニシキマゲクビガメを知らないあなたに…

    お待ちかね(でもない?)ニシキマゲクビガメご紹介の第2弾は

    「マゲクビ」部分に注目!

    ニシキマゲクビガメは「カメ目ヘビクビガメ科マゲクビガメ属」。

    いかにも首が長そうでしょ?

    首が長いと、フツウのやり方では甲羅に格納できません。

     

    アカミミガメ(ミドリガメ)やクサガメ、イシガメなどよく知られているカメは、首を縦にS字状に折りたたむようにしてひっこめます。

    でもニシキマゲクビガメは、こんな感じ。

    長い首を、右に曲げたり…。

    DSC02704右へひっこめ

    左に曲げたり…。

    DSC02708左へひっこめ2

    …だから「マゲクビガメ」。

     

    上から見るとこんな感じです。

    DSC02707上から見ると

    甲羅にちゃんと収まっていない!…これでいいのか?

    まあ、水中では泳いで敵から逃げられるからいいのかな。

    (ウミガメが頭をひっこめないのは、泳いで逃げるかららしいですよ)

     

    というわけで、第3弾に続きます(もういいって言わないでね)。

    次は、おもに水中で暮らす彼らならではの…

    乞うご期待!!

     
    (亜種メガネダヌキ)

  • 2014年09月01日

    じゅーいのしゅーい#12 ニシキマゲクビガメを知らないあなたに…

    ニシキマゲクビガメが、繁殖賞を受賞しました!

    (詳細は2014年8月26日付けの最新情報を見てね)

     

    ニュース画面を見ても「ニシキなんとかって何それ。名前、長いし。要するにカメでしょ」とあっさりスルーしたそこのあなた!

    ニシキマゲクビガメって、奥が深いんですよ~。

     

    名前の由来は「錦のように美しい、首を曲げるカメ」といったところ。

    錦のように美しいかは微妙ですが、幼いころはきれいなサーモンピンクっぽいオレンジ色が出ることがあります。

    DSC_6639オレンジ色

    繁殖賞をもらったチビガメさんです。

    アゴのあたりや、甲羅のへりが、ほんのりきれいでしょ?

     

    オトナのニシキマゲクビガメは、全体にこげ茶色っぽいです。

    太陽の動物舎の出口付近で数種類のカメたちと同居しているのですが、

    クビが妙に長く、甲羅がひょうたんっぽい形で、やたら元気に泳ぎ回っている…。

    DSC02508オトナ

    それがニシキマゲクビガメです。

     

    とても一回では彼らの魅力を伝えきれないため、続きは次回!

    「マゲクビ」部分の魅力にせまりますよ!!

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2014年08月05日

    じゅーいのしゅーい#11 ナミコ無事出産

    カバのナミコが無事に出産しました!

    1カ月前はこんなかんじ、おなかぽっこりでした。

     DSC01232ナミコおなかぽっこり

    ナミコママ、出産後はとっても怒りんぼうになるので、獣医はモニターでだけ確認します。

     DSC01940そっと浅瀬に

    ヒトには厳しく、赤ちゃんにはとってもやさしいナミコ。

    やさしくそっと浅瀬に押し上げています。

    (ナナミ・出目太と無事に育て上げたナミコ、今回は前より扱いが雑…とのうわさもありますが、充分しっかり面倒見ています)

     

    生まれて一週間後、ようやくそっと様子を見に行ってきました。

     DSC02047かわいい

    警戒して隅っこからこちらを見ています。なんにもしないよ~

     

    潜るのも、お母さんといっしょ。

    DSC02052もぐるのも一緒

    もう、1分半くらい余裕で潜っていられるんですよ。

    さすが、出産も授乳も水中でおこなうカバの赤ちゃんですね~。

     

    みなさまに公開できる日が決まり次第トップページでお知らせしますので、ホームページをチェックしてくださいね。

     

    おまけ☆外に締め出されている出目男パパ。

    DSC01995出目男

    無事生まれたよ。よかったね!

    (亜種メガネダヌキ)