園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • ぱんだの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

スタッフブログ-staff blog-

最新ニュース

  • 2016年02月13日

    えんちょうさんぽ56 「おこってるぞ」

     

    DSC02400

     

     いつもは隅っこでおとなしくしていることが多いヤマアラシですが、今日はなぜか興奮して針のトゲを逆立てガラガラといわせながら歩き回っていました。

     

    DSC02412

     

     ヤマアラシの最大の武器はこのするどいトゲですが、堅くて中は中空になっていて、刺さるとすぐに抜けて相手にダメージを与えるようにできています。

     

    DSC02398

     

    DSC02405

     

     外敵が来るとトゲが刺さりやすいよう後ろを向き、攻撃姿勢を取ります。捕食者であるライオン、ヒョウやハイエナにとってもやっかいな武器のようです。

     

    DSC02407

     

     しかし、交尾はやりにくいと思うのですが

  • 2016年02月10日

    セツビのセ No.53 ごめんね

     

    カバ舎の引き戸2枚に鉄板と金網を付けました。

    これは、出目吉の親離れの練習をするためです。

    出目男とナミコの間の引き戸に鉄板を

     

    DSC01718

     

    溶接中

     

    DSC01725

     

    今日はナミコと出目吉が外へ出ているので、

    出目男はナミコの方へ移動してもらっています。

    業者さんが入って作業するので、迷惑そうです。

    こっちを気にしてます。そらそうですよね。

     

    DSC01723

     

    大きな音が出ると、もぐっちゃいます。

    ごめんね。うるさくして。

     

    DSC01724

     

    出来上がり。

     

    DSC01732

     

    出目男の部屋から外に出る引き戸

     

    DSC01719

     

    ナミコの方と同じに金網を付けました。

     

    DSC01733

     

    出目男!うるさくしてごめんね。

     

    ZiZi1号

  • 2016年02月09日

    セツビのセ No.52 ミンファ返しが

     

    レッサーパンダ舎を脱走しそうになったミンファ。

     

    公開初日、小さい方の運動場に出したとたんに、

    ガラスのシール材(やわらかい)に爪をひっかけて仕切りの上に!

    アリャア~

     

    DSC01749トリミング2

     

    第1弾!

    登れないように、50cm幅でカラーベニヤ板を張ったのですが......

    アリャリャア~

     

    DSC01874

     

    第2弾!!

    返しをつけました。

     

    IMG_7137

     

    ほら、両後足と右前足の爪がちゃんと体を支えています。

    上に登ることはありませんでした。でも心配で監視付きです。

     

    DSC_0443

     

    第3弾!!!

    擬岩の上を狙われると脱出を阻止できないので、

    爪がかからないようにして、さらに高くしました。

    赤ラインで示しています。

     

     IMG_1498色付2

     

    そんな彼女のためにミンファ返し改修工事を予定していたら、

    妊娠、出産、子育てでのびのびになりました。

     

    そして、ミンファの子育てもやっと落ち着きましたので、

    年末から準備し、着工です。

     

    DSC01417

     

    細かい手直しはあるものの、完成です。

    爪がかからないようにしましたが、

    どこをどうしたのかわかりませんよねえ。

    どうしても説明が長くてマニアックになるので

    赤ラインだけにしておきます。

     

     DSC01658色付

     

     DSC01647.色付1jpg

     

    今朝のティアラ(ミンファと別れて小さい運動場にいます。)

    ティアラはさすがミンファの子供。すごく動きが俊敏です。

     

    DSC01668

     

    リンゴをゲット!

     

    DSC01679

     

    ガイアとミンファもいい感じ!(広い運動場)

    手前のリンゴを持ってるのがガイア。

     

    DSC01691

     

    ZiZi1号

  • 2016年02月07日

    セツビのセ No.51 またレールの話

     

    姫路市立動物園に行ってきました。

    姫子さん元気にしていましたよ。

     

    DSC01587

     

    DSC01588

     

    素敵な顔出し見つけました。(今まで気がつかなかったです。)

    姫子さんのお尻。上下に顔出しがあります。

    悩みます。う~ん、私やったら、上かなあ?

    一人だったので写せませんでした。残念!

      

    DSC01605

     

    ところで、以前、セツビのセNo.89でご紹介した王子のゾウ舎の寝室の柵。

    電車のレールでできています。王子は「日本製鉄」製。

     

     IMG_7587

     

    姫路の姫子の家にもレールが使われています

    これこれ。写真見てください。

     

     DSC01595

     

    姫路は「CARNEGIE」社製で、アメリカ製でした。

    あの「カーネギーホール」のカーネギーですよ。

     

     

    DSC01592

     

    なぞると

     

    DSC01592色付

     

    王子のゾウ舎は昭和2861日完成。

    姫路は昭和28106日完成だそうです。

    ちょうど同じころですね。

    強度、お値段などから使われたのでしょうか。

      

    ちなみに。阪急「王子公園駅」の上屋にもこのように使われています。

     

    DSC01608

     

    よ~く見ると、これは官営八幡製鉄所製19278月製造のようです。

     

    DSC01611

     

    なお、姫子の家には姫路市立動物園の許可を得て入っています。念のため。

     

     ZiZi1号

  • 2016年02月05日

    お宝、発見 【ゾウのスキンケア】

    毛 9384 

     

    ゾウは、日差しから皮膚を守れるほど、毛が生えていません。

    野生では、泥浴びや土を体にかぶせ、皮膚を守ります。

    王子動物園では。

     

     

     日除け 5815

     

    シャワー付き日除けが役立ちます。

    ゾウさん自身もスキンケアを行います。

     

     

     砂かけ 8439

     

    鼻を使って、土を上手にすくい、

     

     ズゼ砂かけ 8441

     

     

     ズゼ砂かけ 8432

     

    たっぷりと、土を体にかけます。

     

     

     砂かけ 8655

     

    お宝発見、

    前足で土を掘りだし、爪の手入れもしています。

     

     

     寝姿

     

    困り事も。

    横に寝ると、多量の土が床に落ち、

    排水管が詰まることもあります。

     

     

    (なんの専門)

  • 2016年02月01日

    えんちょうさんぽ55 公園内施設(東側)

      王子公園内にはいろんなスポーツなどの施設があります。みなさんはご存じでしょうか。今回は阪急王子公園駅に近い東側を紹介しましょう。

     

    DSC02355

     

     まずは陸上競技場です。昭和31年にできています。

     総合運動公園にユニバ記念競技場ができるまでは国際公認の競技場で、数々の名選手が日本記録を樹立しています。

     

    DSC02356

     

     東京オリンピック当時、短距離の第1人者であった飯島選手、のちにプロ野球のロッテに代走専門で入団しました。

     この競技場で昭和39年に200メートルの日本記録を樹立しています。

     

    DSC02358

     

     今は、関西の大学アメフトの試合やサッカーの試合などが行われています。

     

    DSC02364

     

     公園の周囲はジョギングコースになっています。

     

    DSC02363

    895mと650mの2コース

     

    DSC02365

     

     ロッククライミングの練習施設があります。

    かなり急な壁です。

     

    DSC02370

     

     阪神淡路大震災の時、競技場が自営隊の物資等の搬入基地になっていましたので、この登山研究所の建物が本部として使用されていました。

     

    DSC02372

     

     相撲場もあるんですよ 年1回大会が開催されているようです。私はまだ、ここで相撲しているのを見たことがありません。

     

    DSC02375

     

     サブトラックです。国際公認を受けるためには必要だったようです。

    今は、年の3分の1は動物園の臨時駐車場として使わさせてもらっています。

     

    DSC02367

     

      動物園内にある旧ハンター住宅です。庭にあった噴水を撤去して芝生の休憩広場に改修中です。

     大きくなったカイヅカイブキを伐採して外からもよ見えるようになりました。

     来年度、芝生養生後に休憩していただけるようになります。

     

     

  • 2016年01月31日

    資料館だよりNO.21 WS「サルのお面を作ろう!」ご案内

    動物科学資料館では、物作りをしながら動物について学ぶ

    ワークショップを年に6回開催しています。

    今年の干支「申」にちなみ先日1月23日(土)に

    「サルのお面を作ろう!」を開催しました。

    2月13日(土)に2回目の開催しますのでご案内いたします。

     

    DSC_1103

    まず、お話やクイズでサルについて学びます。

     

     

    DSC_1134

    作業開始!好きなサルの型紙に自由に色をぬります。

     

     

     

    DSC_1140

    次にラミネート加工し、顔の形に切りとります。

     

     

    DSC_1123

    ゴムをつけてできあがり。作業はいたってシンプル。

           

    子どもから大人までお面作りを楽しんでいただけます。

     

    因みに1月23日では個性的なサルの仲間が誕生しました。

     

    DSC_1117

           リスザル

     

    DSC_1115

         ブラッザグエノン

     

    DSC_1118

             チンパンジー

     

    先着40名様で正午から整理券を配ります。

    みんさまの参加待ってま~す。

    詳しくはHP、イベント情報をご覧ください。

     

                                                        Norigoriチャン

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 2016年01月30日

    お宝、発見 【チンパンジー 大きな耳】

    霊長目ショウジョウ科3種の

    耳(耳介)の大きさを比べると、

     

     オラン耳 4687

     

    オランウータン

     

     

     ゴリラ耳 8082

     

    ゴリラ

     

     

     チンプ耳 8102

     

    チンパンジーの耳が大きい。

    その理由、お宝を探して見ました。

     

     

     ダンゴ 1736

     

    数頭の小集団がくっついたり離れたり、

    時に100頭にもなる群れを作ります。

     

     

     親子 9512

     

    いつも一緒に行動するのは母親とその子だけです。

    食べ物のありかや寝場所は、主にオスが群れの仲間に

    ホーホー鳴き(Pant Hoot)で知らせます。

     

     

     口元 9551

     

    群れと群れは仲が悪く、

    殺し合うことにもなります。

    他の群れが縄張りに近づかないよう、

    手足を木や地面に打ち付けるドラミングや

    叫び声で警告します。

     

    大きな耳は、音を集めて方向を知るのに、役立ちます。

     

     

    (なんの専門)

  • 2016年01月27日

    セツビのセ No.50 やっぱ気になるよねえ

     

    今日は休園日。

    たくさん補修工事入ってます。

    ここはコザル舎の1階キーパー通路(管理通路)

     

    DSC01502

     

    ブラッザクエノンの横の寝室のヒータ調節で業者さんが入りました。

    ブラッザの昨年11/18に生まれた赤ちゃんとお母さん。(おっぱいくわえてます。)

     

    DSC01509

     

    下のお姉さん(カノちゃん)は、興味があって近づいてきます。

     

    DSC01510

     

    よく見ると、ほらワオキツネザルが

     

    DSC01498

     

    ほらリスザルが....みんな工事が気になってるようで

     

    DSC01501

     

    これは放養式動物舎(サル類)2階観覧通路。この建物は築37年。

     

    DSC01515

     

    軒の屋根材が劣化しています。その他の部分も合わせて防水工事を今日から行ってます。

     

    DSC01517

     

    チンパンジーの育ちゃんに腕組みしながら何してるか見られています。

    ほら気になるよねえ。

     

    DSC01532

     

    ここの屋根からの南東の眺めです。神戸らしい港の見える風景です。

     

    DSC01526

     

    霞んでいますが、ガントリークレーンが見えます。

     

    DSC01528

     

    ZiZi1号

  • 2016年01月25日

    セツビのセ No.49 さかさツララです

     

    寒いです。

    昨日、ナミコと出目吉は朝から元気でした。

    ナミコの口大きい。出目吉興奮!!

     

    DSC01441

     

    ウ~ン!

     

    DSC01446

     

    プワ~!

     

    DSC01449

     

    ガッバ~!若いってすばらしい。

     

    DSC01444

     

    そして本日、とっても寒くて手袋、耳あて、ネックウォーマーをしている私です。

    水道が一部凍ってしまいました。

    トイレもこのとおり。

     

    DSC014591

     

    あちこちでトラブル発生!

    アシカ池のろ過機で水漏れ発生。

     

    DSC01478

     

    排気弁近くで凍ってパッキンが押し出されて、噴出したようです。

    業者に連絡、来てくれました。

     

    DSC01481矢印

     

    そんな中、さかさツララ見つけました。

    凍って、上に伸びたのですね。

     

    DSC01463

     

     

    DSC01464

     

    明日は大丈夫かな?

     

    ZiZi1号