2025年11月20日
シセンレッサーパンダ「ガイア」が死亡しました
2025年(令和7年)11月20日(木曜)、シセンレッサーパンダの「ガイア」(オス、21歳)が、老齢による衰弱のため、死亡しました。国内では2番目の最高齢でした。(2025年11月20日時点)
これまで「ガイア」を愛し、見守り、応援いただきました皆様方に、感謝を申し上げます。
シセンレッサーパンダ「ガイア」
・性別:オス
・生年月日:2004年6月10日(21歳)
・出生地:横浜市立よこはま動物園生まれ
・来園日:2009年4月20日
当園で飼育しているシセンレッサーパンダ
「ノハナ」
・性別:メス
・生年月日:2017年7月31日(8歳)
・出生地:到津の森公園
・来園日:2019年5月22日
「ジャズ」
・性別:オス
・生年月日:2017年7月6日(8歳)
・出生地:当園生まれ
シセンレッサーパンダについて
・分類:哺乳綱食肉目レッサーパンダ科
・英名:Sichuan Red Panda
・学名:Ailurus fulgens styani
・生息地:中国南部亜高山帯の森・竹林に生息
・特徴:体長約60cm。尾長約40cm。体重4~7kg。栗色の体毛を持ち、尾にはリング状の縞模様がある。親指側にある種子骨が指状の突起となり、物をうまくつかむことができる。果実、竹、昆虫、小動物などを食べる。夜行性、単独生活、木登りがうまく昼間は樹上で眠っている。発情は1~3月にみられ、5~7月頃に出産する。
国内のシセンレッサーパンダ飼育状況
・65園館233頭(オス:103頭、メス:130頭)
※2024年12月31日現在 (公社)日本動物園水族館協会加盟園館
献花に関して
献花をご希望される場合は、フラミンゴ池北側の広場の「動物感謝碑」にお願いいたします。
(献花に関する注意)
・郵送等での献花はお受けしておりません。
・果物やお菓子等の食べ物のお供えはしないようにお願いいたします。
・展示場への献花の移動等は行いません
・感謝碑前にお供えいただいた献花等の取り扱いは当園に一任させていただきます。




















