-
2020年05月21日
鳥たちは元気です!(パート3)~ 人工育雛になりました ~
Twitterでもご報告してますが、現在フラミンゴ舎では
6羽の新しい命が誕生しました。
みんなすくすくと成長し、かわいらい声がよく聞こえます。
しかし、1 羽だけ成長が遅いヒナがいました。
ある朝、壁にもたれかかっており、しばらくすると
親に付いていく体力もなくなったのか、プールで座り込んでしまいました。
親は付いて来なくなった 我が子をどう捉えたのか…どんどん離れていきます。
このままでは 更に 衰弱してしまうと判断し、人工育雛へと切り替えました。
保護後、すぐに温めると元気になっていきましたが、全く鳴きません。
人工で育てるフラミンゴは猫用のミルクを与えますが、
約3 週間、親の元で育っているので簡単に人の手からミルクを飲みません。
2、3日そんな状態が続きましたが、 どこでスイッチが入ったのか。
今では近くを通るだけで「ミルクくれー!」と鳴いています。
この子には「ノア」と名付けました。ハワイの言葉で「自由」という意味です。
自由奔放に、元気で強い子になればいいなと思います。 既にかなり自由奔放ですが…
弱々しかったノアも日に日に大きくなり、鳴き声もとても力強いものへと変わりました。
動物達の生命力には毎回驚かされます。
皆さまも、コロナウイルスはもちろん、 体調にはお気を付けて… 。
動物たちは今日も元気です。
王子動物園 鳥グループ