-
2021年02月23日
資料館レポ No.3 図書室より新着本紹介
今回はこども図書室にはいった新しい本を紹介します !
動物のあかちゃんの本増やしました
●こんにちは、キリンのあかちゃん
公文健太郎(写真)
高岡昌江(文)
姫路セントラルパークでうまれたモモタの絵本。
出産シーンなど貴重な写真が豊富です。
ちなみに、当園のヒメイチは2013年姫路セントラルパークうまれ。
あかちゃんの頃はこんな風に暮らしていたのかも。
〈ヒメイチ〉
●くらべてみよう!どうぶつの赤ちゃん①~⑳
増井光子(第1期監修)
むらたこういち(第2期監修)
野生での暮らしがわかる、魅力的な写真で構成された絵本。
一巻ずつでも楽しめますが、各巻の動物をくらべると
“わかった”が増えて楽しいですよ。
新しい紙芝居はいりました
●コアリクイくん、大丈夫?
中谷靖彦(文・絵)
今泉忠明(監修)
タヌキ、アルマジロ、ヤマアラシ、スカンク、
コアリクイの身の守り方をとりあげた紙芝居です。
予想外の身の守り方に、
コアリクイくん、ほんとにそれで大丈夫なの?
という思いをぬぐえません…
ここで紹介した以外にも、
動物のことが楽しく学べる本をご用意しています!
ちょっと休憩、にもお立ち寄りください。
図書室は動物科学資料館の展示エリア奥にあります
図書検索はこちら ↓
http://www.kobe-ojizoo.jp/athenaeum/
図書助