園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • ぱんだの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

スタッフブログ-staff blog-

最新ニュース

  • 2025年07月01日

    はじめました

    梅雨が明けました。

    そろそろセミが鳴きだします。

    ジャイアントパンダのタンタンは中国に帰りました。

    もうそこまで夏がやってきています。

    暑くなってきたのでミストシャワーはじめました!

    1

     

     

    2

     

     

    最近の暑さはハンパないので、動物がいる場所にはたくさんの日陰が必要になりますが

    IMG_2443

     

     

    IMG_2451

     

     

    IMG_2458

     

    みなさんには涼しい場所で休みながら動物を見ていただきたいです。

    「コアラ舎」や

    6

     

    「ホッキョクグマ舎」と

    7

     

    IMG_2434

     

     

    「アシカ舎」の観覧通路から

    IMG_2432

     

     

    チンパンジーやオランウータンのいる「類人猿舎(放養式動物舎)」などなど。

    ベンチに座って冷たい飲み物やアイスクリームでクールダウンして下さいね。

    10

     

    「動物科学資料館」の

    11

     

     

    12

     

     

    休憩ホールではフンボルトペンギンのスピード感あふれる泳ぎが間近でゆっくり見ることができます。

    また7月5日(土)・6(日)には動物科学資料館 休憩ホールで、

    七夕(たなばた)のイベント「たなばたを飾ろう~動物たんざくに願いをこめて~」を行いますよ。

    13

     

     

    14

     

    常設展示室では「住む」「食べる」「育てる」などのテーマごとに、ジオラマや骨格標本、映像や模型、音響などで動物の特徴や体のしくみを楽しく紹介しています。

    また学習コーナーでは絵本が読み放題のこども図書室や、専門書などが豊富に揃った図書閲覧室、動画も見られる情報コーナーもありますのでぜひ楽しんでみて下さいね。

     

    ぶろぐのぐ