園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • ぱんだの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

スタッフブログ-staff blog-

最新ニュース

  • 2016年09月30日

    じゅーいのしゅーい#80 ようやく再開

    みなさま、お待たせいたしました。

    10月1日(土)からようやく「リスと小鳥の森」の展示を再開します。

     

    改修工事や樹木の剪定も、大きな音が出せないため長引きました。

    お隣のレッサーパンダ舎の事情によるものですが…。

     

    また、新たな仲間たちにも環境に慣れてもらう時間が必要でした。

     

    お待たせしてごめんなさい。

    新生リスと小鳥の森では、こんな仲間たちに会えますよ。

     

    冬眠に備えてたっぷりエサをつめこみ中のシマリス。

    DSC08092シマリス 

     

    ニホンリスは北側のケージの中にいます。

    DSC07859ニホンリス

     

    足元にはちょっとおくびょうなイワシャコ。

    DSC08088イワシャコ

     

    おっとりしたジュズカケバトは頭上でのんびり。

    DSC08086ジュズカケバト

    こっそり抱卵しているのもいますよ~。

    DSC08093ジュズカケ抱卵

     

    動物たちはまだ、たくさんのお客様に慣れていません。

    そっと静かに、探して観察してみてくださいね。

     

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2016年09月18日

    じゅーいのしゅーい#79 タンタンたっぷりタンじょうび

    バックヤードでケーキ作成中の飼育係、気合が入ります。

    DSC_1028

     

    二段重ねの氷に、たっぷりのブドウ・リンゴ・ニンジンでデコレーション。

    DSC_1032

    今年はちょっとかっこいい感じです。

     

    落とさないように、しずしずとセッティングします。

    DSC_1033

     

    さて今年の旦旦は…勝手知ったる勢いでケーキへまっしぐら。

    DSC_9805

    デコレーションのブドウやリンゴをひたすら食べます。

     

    ずっとこちらに背中を向けてですが…。

    DSC07912

     

    一段目ごと抱えて、挟まっているリンゴに夢中(たぶん)。

    DSC07929

     

    そのあともブドウなどデコレーション部分をくまなくゲット!

    DSC07959

    なぜか台に乗って伸びている右後ろ足がかわいい… :oops:

     

    食べつくしてもまだあきらめず、台の上をかぎまくります。

    「まだ残ってるんじゃないの?この竹の下とか」

    DSC07986

    視覚よりも嗅覚にたよっている感じがよくわかります。

    それにしても、もうたっぷり食べたんじゃないの~?

     

    ついにあきらめ、食後のお昼寝タイム。「ごちそうさま」

    DSC08010

     

    今年も寄せ書き用に、資料館のスタッフが素敵なイラストを描いてくれました。

    DSC08015

    たくさんメッセージをいただたきましたよ~。

    しばらく観覧通路の壁に掲示していますので、どうぞご覧ください。

     

    今年も元気でお誕生日がむかえられてよかったね、旦旦。

    DSC07953 (2)

     

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2016年09月14日

    じゅーいのしゅーい#78 ミンファ繁殖ならず…で展示再開

    残念なお知らせですが…今年はレッサーパンダの繁殖はありませんでした。

    DSC07851  

     

    レッサーパンダは妊娠しているかどうかの判別が難しく、妊娠期間にも幅があるため、ぎりぎりまであきらめずに待っていたのです。

     

    久しぶりに屋外展示場に出てきたミンファ。

    DSC07869

    こちらの気も知らず…いや、そんなことないか…。

     

    残念だったねミンファ…。

    DSC07872

     

    久しぶりのミンファ、元気そうです。

    明日15日(木)からは展示を再開します(16時頃までになります)。

     

    寝室との出入りは自由にしていますので、ご覧いただけないこともあります。

    DSC07876

     

    ガイアはもうしばらく別荘暮らしを続けます。

    DSC06102ガイア

    10月頃には元の展示場に戻す予定です。

     

    今回の結果は残念でしたが、これからもガイアとミンファをあたたかく見守ってくださいね。

    (亜種メガネダヌキ)

     

     

  • 2016年09月12日

    じゅーいのしゅーい#77 頭隠して尻隠さず

    これ誰?というか何?(上から図)

    DSC07790圧縮

     

    あまりにも文字通りすぎる…(横から図)

    DSC07791圧縮

    この姿を見てタイトルのことわざを思い出さない人がいるでしょうか?

     

    はい、正解はモルモットでした。

    DSC07797モル3

     

    なぜか洗面器で運ばれ、順次、出勤しまーす。

    DSC07798出勤

     

    まずは探索、探索!

    DSC07803探索

     

    くぐってみたり。

    DSC07800くぐる

    その後、冒頭の状態に落ち着くわけですね。

     

    「ふれあいタイム」に出ていないときは、こちらの展示場でモルモットたちをご覧いただけます。

    DSC07805展示場

     

    そして、撮影を終えて振り向くとそこには…

    DSC07806がっちゃん

    ガチョウのがっちゃんが無言でたたずんでいました…。

     

    みんな、会いに来てね!

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2016年09月01日

    じゅーいのしゅーい#76 残暑の反芻

    今日はまた日中の残暑が厳しかったですね。

     

    ヒツジたちは日陰で仲良く並んで休憩中。

    DSC07732圧縮 

    3頭とも口をもぐもぐ、反芻中です。

    動画でお見せできないのが残念。

     

    真ん中のモッチーの口…下あごが横にずれて変な顔。

    DSC07733圧縮

    これはあごを横によーく動かして、固い草の繊維をしっかりすりつぶしているんです。

    (そういえば、ひつじの○ョーンもこんな顔してますね)

     

    彼らは具合が悪くなると反芻が止まることがあるので、ゆったり休んで口をもぐもぐしているのを見ると、「よしよし」と思っちゃいます。

     

    それにしても、残暑は反芻のように繰り返してほしくないですね。

     

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2016年08月24日

    じゅーいのしゅーい#75 高齢者は熱中症に注意!

    暑い日が続きますねぇ。

    国内最高齢のチンパンジー、ジョニーさん(推定66歳)のことも心配です。

     

    展示場はかなり暑いのですが…

     

    やぐらのてっぺん付近で風にあたるユキさん。

    DSC07590ユキさんやぐら

     

    DSC07592ユキさんやぐら

     

    パンを小川に浸して食べる育ちゃん。

    DSC07626育とパン

     

    DSC07627育とパン

    などなど、みんなそれぞれに工夫してくれています。

     

    ジョニーさんはあずまやの屋根の下で涼んでいることが多いです。

    DSC07608

     

    DSC07606ジョニーさんシルエット

    全身黒いもので…シルエットですみません。

     

    でもわりとよくパトロール(散歩?徘徊?)しています。

    散歩DSC07575

     

    散歩DSC07601

    炎天下なのに…。

     

    実は、涼しい寝室でゆっくりしてほしいと、朝、ジョニーさんだけ展示場に出すのを遅らせてみたのですが、ひとりだけ寝室に残されるのがお気に召さなかったようで、その日はなかなか帰ってきてくれませんでした。

    「ワシだけジイサン扱いするな!」

    DSC07546

    ってことでしょうか?

     

    仕方なく他のみんなも一緒に、展示場へ出る時間を10時頃まで遅らせています。

    DSC07566

    本当は「朝夕は外、日中は中」とこまめに出入りしてほしいのですが、気まぐれなチンパンジーたちのこと、そうこちらの思う通りにはいきません。

     

    朝のうちはしばらくチンパンジーがご覧いただけませんが、どうぞご理解ください。

     

    昨日は処暑、あと一週間もすれば9月。

     

    早く過ごしやすい季節が来てほしいですね。

     

     

    (亜種メガネダヌキ)

     

  • 2016年08月16日

    じゅーいのしゅーい#74 すいかこわい

     トワイライトZOOのある日。

    ブラッザグエノンのファミリーがそろって何かに警戒!

    DSC07298     

    見ると、さっきフサオマキザルにプレゼントされていたスイカのおこぼれです。

    DSC07301

    ブラッザグエノンはスイカが何よりも怖いので…

    DSC07300

    …というのはもちろん冗談。ものめずらしいので警戒しているのね。

     

    勇気ある?母親のカナが、ひとつ取ってきたら、

    DSC07303

    「ママちょーだい!」と。自分で取ればいいのに~。

    DSC07305

     

    しばらくあたふたしていましたが…

    DSC07306

     

    少したってからもう一度見ると、ちゃんとひとり1コずつ持ってました。

    DSC07309

     

    フサオマキザルといいブラッザグエノンといい、好きでも見慣れないものや普段と違うものはやっぱりまず警戒するのですね。

     

    それが野生の知恵でしょうか?

     

    もちろん、本当は欲しくてこわいフリをしているのではありません

    (お粗末さま…わからない人はタイトルの「すいか」を「まんじゅう」に変えてググってみてくださいね)。

     

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2016年08月11日

    じゅーいのしゅーい#73 シマウマウマれたて

    チャップマンシマウマの赤ちゃん、8月8日(月)に生まれたてです。

    20160808生まれDSC_9342

    ピース、チャッピー、マナ、風ちゃんに続く5頭目。

    ラブちゃんもベテランママ、落ち着き払って授乳中。

     

    例によって生まれた当日からしゃきっと立っていましたよ。

    DSC07176看板用おすまし

    足、長い!

    それにしてもラブちゃん、おなか引っ込んだね…。

     

    見て、このピンと立つたてがみ! ほよほよのおしり毛!

    DSC07165

    すらりと長い脚! ママ大好き!

    DSC07182

     

    生まれたその日に跳ね回る元気ぶり。さすが草食獣!

    動画より

     

    たまに死んだように寝ていてぎょっとします。

    DSC07190

     

    「休んでるだけだよ!」

    DSC07191

     

    目と目の間の黒い星がチャームポイント?

     DSC07172

     

    どうか元気で大きくなってね。

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2016年08月09日

    じゅーいのしゅーい#72 三者三様

    立秋とは名ばかりの8月7日(日)、いつもは氷をもらわないクマたちに試しにプレゼントしてみました。

     

    クマ舎前はあまりスペースがなく、大々的な広報はしませんでしたが、暑い中たくさんのお客様が集まってくださいました。

    DSC07102   

     

    クマたちが取りづらい(気づかない)かもということで、あえてリンゴが表面から顔を出している仕様。

     DSC07118

    さて初のプレゼントにクマたちの反応は…?

     

    エゾヒグマは期待通り!さっそく興味津々です。

    DSC07105DSC07154

    氷をプールに持ち込んで大はしゃぎです。

     

    ウマグマ(チベットヒグマ)はリンゴに夢中。

    DSC07131

    あとで氷もかじってました。

     

    そしてニッポンツキノワグマはというと…あれ?どこ?

    DSC07141

    右奥の矢印部分をよーく見ると…

    DSC07140

    いました…

     

    どうも、いつもと違う雰囲気がこわくて、とてもリンゴ氷どころではない様子。

     

    先日の休園日に飼育係の手作り氷でトライしたときは、いい感じだったのにねえ。

    DSC06948

    いや、よく見ると腰が引けていたか…。

     

    ともあれ暑い夏をみんな元気に乗り切ってほしいものです。

     

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2016年07月13日

    じゅーいのしゅーい#71 嵐が来た!

    一気に真夏の暑さになった7月4日、王子動物園に嵐がやってきました。

    といっても台風ではなく、来たのはアミメキリンの嵐(アラシ)。

    京都市動物園生まれの1歳のオスです。

     

    京都さんの休園日・月曜の移動につき、園内を一部閉鎖する物々しさ。

    DSC06177          

     

    そんな中、キリン専用の輸送箱で嵐がやってきました。

    DSC06189

    暑いのでハーフオープンカー仕様、お顔が丸見えですよ~。

    道中、後ろを走っていた方は驚かれたでしょうね。

     

    キリン舎で収容作業の間…

    DSC06210

    嵐はなんだか余裕の表情。

    DSC06238

    慣れない場所にいるキリン特有のそわそわした雰囲気がほぼゼロ。

    嵐の動じない性格は噂に聞いていたけれど、いきなり実感です。

     

    搬入後はしばらく寝室内で、ヒメイチとお見合いをしました。

    ヒメイチはそわそわ、新しい弟分に興味津々。

    DSC06274

    (頭ひとつ大きいのがヒメイチ、小さい方が嵐です)

    なんだかいい感じ…。

    DSC06469

    寝室内での同居を経て、ようやく一緒にお外の放飼場へ。

    DSC06772

    嵐はずっと前からいたような顔をしています。

     

    自由すぎる嵐と、その後をついてまわるヒメイチ。

    DSC06789DSC06790

     相似形ですか?

     

    マサイキリンのミライ亡き後、一人ぼっちで淋しそうだったヒメイチ。

    嵐が来てから、ずいぶんと落ち着いたようです。

    DSC06798

    やっぱりキリンは群れで暮らす動物、仲間がいたほうがいいよね。

     

    どちらもまだ子供ですが、これからどのような成長を遂げ、関係が変化していくのか、注意深く見守っていく予定です。

    DSC06801

     

    現在、雨や暑さを避けるため、室内との出入りを自由にしています。

    屋外にいないときは、キリンテラス横の小窓からそーっとのぞいてみてくださいね。

     

    (亜種メガネダヌキ)