園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • ぱんだの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

スタッフブログ-staff blog-

最新ニュース

  • 2015年09月28日

    じゅーいのしゅーい#46 ミンファ親子もう少しお待たせします

    7月に生まれたレッサーパンダの赤ちゃんはどうなったのか?

     

    一部のじゅーいのあいだでは「幻の赤ちゃん」と呼ばれています。

    いまだに担当飼育係しか見たことがないからです。

     

    担当者いわく、順調にすくすく育っているとのこと…。

    先日、ついに証拠写真?を入手しました!

     

    産箱からちょっぴり顔をのぞかせたり…

     CIMG0738  

    産箱から出てきてぼんやりしたり…

     CIMG0729

    なんと段ボール箱で体重まで量られたり…

     CIMG0706

    生後すぐの写真では体色もぼんやりして、なんだか微妙でしたが…

    こ、これはまぎれもなくレッサーパンダです!

     

    しかしまだ、実物を見ていないため「幻」疑惑は消えておりません。

    こんなにかわいいのは、さては電池式のヌイグルミではないのか??

     

    冗談はさておき、とにかく今はミンファのマイペース育児が最優先。

    親子で落ち着いて放飼場に出られるようになるまで、お披露目はもうしばらくお待ちくださいね。

     

    かわりに別居中の父親・ガイアが営業中でございます。

    カバ舎西側の旧レッサーパンダ舎にて(矢印)。

     DSC00582ガイア

    たれぱんだ中のガイア。

    DSC00581ガイア

    まだまだ暑い日中は寝室に入ってしまい、ご覧になれないこともあるかもしれません。

    あしからずご了承ください。

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2015年09月22日

    敬老の日のチュンさん

    シルバーウィークたけなわの9月21日。

    チンパンジー国内最高齢のジョニーさんの敬老の日お祝い会は昨日のブログでご紹介させていただきましたが、実はそのあとカピバラ国内最高齢(多分)のチュンさんのお祝い会がこっそりと開催されておりました。

     

    IMGA0391

     

    チュンさんといえばこの8月にお誕生日を迎え、13歳となりました(8月27日オカンのブログ参照)。

    お誕生日ケーキのイチゴでは見事にすべってしまった飼育担当、今度はメロンで挑戦です。

    網目の入った高級メロンに「祝」の文字。

    長寿のチュンさんに感謝の気持ちを込めたプレゼントです。

     

    IMGA0395

     

    あら、おいしそう。

    (こころなしか目を細めて喜んでいるようです)

    IMGA0399

     

    チュンさん、すごい勢いで食べ始めました!

     

    IMGA0401

     

    でも、なんか、メロン避けてません?

     

    IMGA0409

     

    好物は取っておくタイプでないことは前回のお誕生日会ではっきりしたので、なんとなくこの日の結末が見えてきた参加者一同・・・。

     

    メロンだけを切って置いてみたのですが、

    IMGA0407

     

    こころなしか目が怒っているような・・・。

     

    飼育担当者は来年の長寿のお祝いでのリベンジを心に誓ったことでしょう。

    チュンさん、どうぞ来年も元気で私たちの挑戦を受けてくださいね。

     

    オカン

     

     

     

     

     

     

  • 2015年09月21日

    敬老の日のジョニーさん

    本日、敬老の日。

    チンパンジー日本最高齢のジョニーさん(65歳)の長寿を祝い、ケーキのプレゼントをしました。

    いつも元気で医者知らず、2頭の妻と2頭の娘たちと暮らしています。

     

    飼育係が作った特製ケーキです。

    パンケーキの土台に果物を飾り、「おめでとう65」と書かれています。

     

    ①IMGA0351

     

     

    まずはジョニーさんにゆっくりと味わってもらおうと、妻子たちには遠慮してもらい、ケーキの置かれた放飼場に1頭だけで出しました。

    いつもと勝手が違うのか、ケーキには目もくれず場内をひたすらうろうろするジョニーさん。

     

    うろうろ・・・

    ②IMGA0355

     

    うろうろ・・・

    ③IMGA0412

     

    15分たっても歩き回るジョニーさんに痺れを切らした担当者が、妻のユキさんをヘルプに向かわせました。

    ユキさんはジョニーさんのところに行き、ちゃんと連れてきたんですよ。

    まさに妻のカガミ!

     

     

    ユキ「ほらほら、ここにこんなおいしそうなもんがあるよ。あんたもこっち来て食べたらええのに。」

    ④DSC_2568

     

    (と言ってとりあえず自分の分2切れを両手に持って立ち去るユキさん)

    ⑤DSC_2570

     

    「おお、ほんまや。これはウマイ。

    そういえば、毎年こんなもん、今頃もろてるよなあ」

     

    ⑥DSC_2575

     

    ・・・ジョニーさんはこの時思い出したにちがいありません。

    去年も、おととしも、その前も、その前の前の年も、

    もっとずーっと19年前から敬老の日を祝ってもらっていたことを。

     

    (ということはジョニーさん、47歳から老人扱いされてたんですかっ!?)

     

    ⑦DSC_2583

     

    そこへほかのチンパンジーたちもやって来て、盛大な敬老の日パーティーを繰り広げたのでした。

    ⑧DSC_2593

     

    DSC_2580

     

    IMGA0377

     

    なかでも一番頑張っていたのがユキさん。

    口に2切れ、両手に2切れ。

     

    ⑩IMGA0376

     

    「あーおいしかった。」

    今日一番満足したのは、このユキさんでしょうね。

    ⑨DSC_2629

     

    オカン

  • 2015年09月19日

    えんちょうさんぽ45 「ゾウのトレーニング」

     

    王子動物園の人気イベントの一つ「ゾウのトレーニング」は毎日2時半頃より運動場で行っています。

     

     

    DSC01994

    よく、芸をさせていると思ってご覧になられる方がおられますが、実は体の大きいゾウを安全に飼育するためには欠かせない飼育員によるコントロールの訓練なのです。

    なお、安全確保のため必ず、2名以上の監視(飼育員)を配置しています。

     

    DSC01983

    ゾウは大変利口で、記憶力もよく、メスゾウのズゼは12の合図を理解しています。

    合図は英語で行っています。

     

    主なものは

     

    DSC01975

    ゴーとバック

     

    DSC01985

    リフト  上げ方が少ない時はモアー

     

    DSC02000

    ピックアップ  飼育員が落としたフック(調教棒)も拾ってくれます。

     

    DSC01992

    ダウン   背中や頭など状態を観察できます。

     

    DSC02006

    トップ   頭を下げさせ、獣医の採血(耳の静脈から行う)や目や口の診断が楽です。

     

    DSC02014

    シット  背中の掃除など手入れがやりやすい

     

    DSC02023

    ゾウは重たい体重を支えるため足は特に大切  ひび割れなどのケアーのために油を塗っています。

     

    DSC02018

    DSC02020

    トレーニングもそろそろ終わり、緊張が解けたか、ズゼさんは大きなうんこと大量のおしっこをしていました。

     

    DSC02039

    トレーニングが終わるとお待ちかねのおやつが食べれます。

     

    DSC01978

    体調や気候(冬場、地面が濡れているなど)により訓練を嫌がったり、手を抜くことがあります。

    また、ゾウ担当になって間もない人はなめられて言うことを聞いてくれないこともあったりします。

     

    飼育員がどんな言葉をかけているかを考え、観るのもおもしろいと思いますよ

     

     

     

  • 2015年09月18日

    カバのナミコの誕生日

    ナミコは1992年 9月16日に旭山動物園でうまれました。

    そして2003年6月25日 神戸市立王子動物園にやってきました。


    ナミコ(メス)と出目男(オス)との間には、現在飼育している出目吉を含めて3頭の子供たちが元気に育ち、2頭は、九州の動物園にもらわれていきました。

     

    そんな頑張っているナミコに、お誕生日のお祝いをしました。

     

    DSC_2865    

    おからと、ミニトマト、アスパラガス、果物のミックス缶詰を使ってケーキを作りました

     

    DSC_2870

    まるで生クリームのケーキのように見えます

     

    DSC_2872

    動物園に来ていた『聖ミカエル兵庫幼稚園』の子供たちにHAPPY BIRTHDAYの歌をうたってもらいました。

    ありがとうございますm(__)m

     

    そして、カバ舎の扉を開けてナミコと出目吉を運動場に出しました。

     

    DSC_2901

    最初はケーキの下に敷いた青草を食べていましたが

     

    DSC_2976

    ガブリ!青草もろともケーキを食べ始めました。

    うま~って感じでした :-D

     

    DSC_3069

    30分もかからずに青草もおからのケーキも全部たいらげました :lol:

     

    あとでナミコを見に行くと、美味しいもので、お腹がいっぱいになったからか幸せそうにお昼寝していました。

     

     

    そーかつ☆

     

  • 2015年09月16日

    花壇の模様替え

     

     

     パンダ花壇

     

     いつも入園ゲートで皆様をお迎えしている

     パンダ花壇ですが、

     

     

     模様替え

     

     シルバーウィークを前に模様替えをします

     今植えている花を抜いて

     

     

     肥料

     

     肥料をあげて一日寝かせます

     

     

     何ができるかな

     

     なんだかパンダとは違うようです

     何ができるのでしょう

     

     

     ゾウさん

     

     今回はゾウさんが皆様をお出迎えします

     最近雨の日が続いていますが、

     シルバーウィークはお天気もよさそうです

     動物ガイドや長寿動物へのプレゼントなどの

     イベントも行っていますので、ぜひお越しください

                               Aちゃん

  • 2015年09月13日

    じゅーいのしゅーい#45 タンタンまたまたタンじょうび

    ジャイアントパンダの旦旦、今日は20歳のお誕生日会です。

     

    昨年は竹ケーキを食べすぎたので、今年はシンプルに…。

    と言いながらもやはり気合が入る飼育係。

    ①DSC_0029    

    ホッキョクグマ用の氷を一部拝借し、ケーキ型に固めてあります。

          ↓これです(未使用のもの。みゆきゲスト出演)

          DSC05504

     

    ニンジンやリンゴで飾り付けした上から、2段目部分に自家製ニンジンジュースで色づけ。

     ②DSC_0053

     

    メインのケーキの他にも…

    右には氷屋さん特製、ニンジンで書いた「祝20」。

    左には、どこかで見たことのある…そう、トワイライトZOOで実演された氷の彫刻を、大事に冷凍庫に保存していたパンダの氷像(耳がちょっと欠けてしまった涙)。

     ③DSC_0056

    結局、わりと派手な感じで、準備はOK!

     

    がしかし…旦旦は、

     ④DSC_2368

    「誰よアンタ!?」と氷像に超警戒。

    …こわかったみたいです。

     

    それでもなんとか、

     ⑤DSC_2391⑥DSC_2429

    ニンジンとリンゴは食べてくれましたが、そこで「はい、終了」。

    ええーっ、残りは??

     

     ⑦旦旦

    「もう満足したわ」

    はいはい、無理しないでくださいね。

     

    でも今日の新型ケーキ、先日試したときはかぶりつきだったのに…。

     ⑧DSC_2268

    この状態で約1時間以上、夢中でした。

    …これを期待したんだけどなあ。

     

    ともあれ、無事にお誕生日会を終えることができました。

     ⑨DSC_2448

    皆さまに書いていただいた寄せ書きは、観覧通路に掲示しています。

    たくさんのメッセージを本当にありがとうございます。

     

    旦旦、これからも元気で。

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2015年09月10日

    資料館だよりNo.17 ワークショップ~六アイ生と動物お面をつくろう!~追加募集!

    動物科学資料館では、定期的にワークショップを開催しております。 

    今回(9月20日)は、神戸市立六甲アイランド高等学校

    芸術系美術デザインコースの生徒さんたちと一緒に動物お面を作ります!


    芸術の秋、そして10月31日には、ハローウィンもありますね!

    これからの季節、イベントにぴったりのワークショップではないでしょうか?

     

    その動物お面のワークショップの追加募集を13日まで行います~。

     

    今日は実際に作ったお面を資料館の職員がかぶってみました♪

     

    DSC_0009

    タイトル「読書の秋」

     

     

    DSC_0017

    タイトル「密林の王者」

     

     

    DSC_0015

    タイトル「ここの展示物は落ち着くなぁ~」

     

     

     

    DSC_0019

    タイトル「ちいさい秋みつけたっ♪」

     

     

    DSC_0023

    タイトル「先輩~パンダの本これで全部です」

     

     

    いかがでしたか?

    参加希望の方は、トップページ→イベント→ワークショップ~六アイ生と動物お面をつくろう!~からお申し込みをしてくださいね。(対象者は小学生です)

     

                                                                                              収蔵子

  • 2015年09月06日

    動物ガイド 再開しました

     

     

     獣医

     

    9月になって動物ガイドが再開しました

    今日の担当は動物病院の獣医です。

    雨にもかかわらず大勢のお客さんに集まっていただきました

     

     

     フラミンゴ

     

    まずはフラミンゴの説明です

     

     

     調理場

     

    次は調理場でエサの説明です

     

     

     エサ

     

    いろいろなエサがあります

    何のエサかわかりますか?

     

     

     病院1

     

    最後に動物病院に移動します

     

     

     

     レントゲン

     

    動物のレントゲン写真を見てみます

     

     

     

    ぬいぐるみ

     

    お客様に手伝ってもらってぬいぐるみを使って

    麻酔のかけ方を勉強します

     

    動物ガイドは第1・2日曜日と第3・4土曜日の

    10時から行っており、毎回ガイド内容が違います

    皆様の参加をお待ちしています

     

                                Aちゃん

  • 2015年09月05日

    セツビのセ No.39 「閂」です

     

    「閂」は「かんぬき」と読みます。(ご存知の方は失礼!)

    広辞苑には「門戸をさしかためるための横木。門扉の左右にある金具に差し通して用いる。」とあります。

    字を見ると、確かに「門」に横木「-」が入っています。

    動物園は閂だらけです。

    例えばこれはホッキョクグマ舎

     

    DSC00056

     

    カバ担当者からナミコの寝室の引き戸の閂が閉まりにくいと連絡がありました。

    カバ舎に行くと、ナミコ、出目吉の親子は今日は外です。

     

    DSC00014 

     

    バックヤードに入ると、出目男がお出迎え。

     

    DSC00015 

     

    目を細めて見ると、何かの顔のように見えます。

    この鼻は開けたり、閉めたりするので、その縁が結構しっかりしてるんですよ。

     

    DSC00039 

     

    これが問題の閂です。

     

    DSC00048

     

    この引き戸は吊ってあるので、少し下がって閂が入りにくくなったようです。

    後日、補修予定になりました。 

     

    DSC00038

     

    帰り道、ハンミョウがいました。

    子供の頃、裏山でピョ~ン、ピョーンと道の先に飛んでいく光景を思い出します。

    そのころは「ミチシルベ」と呼んでいました。

     

    DSC00010

     

     

    ZiZi1号